ドラゴンクエストX へぇ~あの話知らないんだ ~地獄のミサワと振り返るにわか5年史~
スクウェア・エニックス (編集)スクウェア・エニックス (出版社) / SE-MOOK2017年11月14日 (発売日)単行本 (形式) 以下が面白かった。 レベル上げ–ピンクモーモンとトンブレロ … Continue readingドラゴンクエストX へぇ~あの話知らないんだ ~地獄のミサワと振り返るにわか5年史~
日常の色々
スクウェア・エニックス (編集)スクウェア・エニックス (出版社) / SE-MOOK2017年11月14日 (発売日)単行本 (形式) 以下が面白かった。 レベル上げ–ピンクモーモンとトンブレロ … Continue readingドラゴンクエストX へぇ~あの話知らないんだ ~地獄のミサワと振り返るにわか5年史~
高野 秀行 (著)講談社 (出版社) / 講談社文庫2013年9月13日 (発売日)Kindle版 (フォーマット) バナ族に著者はお世話になったようだ。ケンモンはどんな感じなのかしら。ペシャクパラングこの動物はキツネの … Continue readingアジア未知動物紀行 ベトナム・奄美・アフガニスタン
中村 計(著)文藝春秋 (出版社) / 文春e-book2020年2月25日 (発売日)Kindle版 (フォーマット) 最近は東北三大祭りと言うのだな。⌘鹿児島実業戦 カナバウアー⌘大垣日大戦 焼き肉きんぐ⌘横浜戦 神 … Continue reading金足農業、燃ゆ
田中 康弘 (著)山と溪谷社 (出版社)2018年9月10日 (発売日)Kindle版 (フォーマット) 山人の話を集めた本の第三弾。狸火を見たという初出の情報が載っていた。紀伊半島の狸たちも悪戯をするという。日本家屋は … Continue reading山怪 参 山人が語る不思議な話
石黒 正数 (著)秋田書店 (出版社) / 少年チャンピオン・コミックス2010年10月8日 (発売日)Kindle版 (フォーマット) フルットが可愛く1巻は面白かったと思った。 ( ◉∧◉) フルット
ふぁっ熊 (著), スクウェア・エニックス (著)KADOKAWA (出版社) / 電撃コミックスEX2017年8月26日 (発売日)Kindle版 (フォーマット) それになんで僕が新米だって分かるんですか?  … Continue readingファイナルファンタジーXIV ララフェル先生の教えてやるよ!(1)
亀山 郁夫 (著)光文社 (出版社) / 光文社新書2007年9月20日 (発売日)Kindle版 (フォーマット) 原作を読んでいないのだけども本書を読んでみた。完成度の高い小説らしい。第4部とくに第10編「少年たち」 … Continue reading『カラマーゾフの兄弟』続編を空想する
千葉 聡 (著)講談社 (出版社) / ブルーバックス2020年2月13日 (発売日)Kindle版 (フォーマット) ダーウィンフィンチはダーウィンの進化の研究で重大ではなかった。進化に関わるプロセスでそのうち特に重要 … Continue reading進化のからくり 現代のダーウィンたちの物語
石井 正己 (著)NHK出版 (出版社) / NHK「100分 de 名著」ブックス2016年3月25日 (発売日)Kindle版 (フォーマット) 第2章ー神とつながる者たち、第3章ー生と死 魂の行方、第4章ー自然との … Continue readingNHK「100分de名著」ブックス 柳田国男 遠野物語
ヴィクトル・ド・ユゴー (著), 大友 徳明 (著)KADOKAWA (出版社)2022年2月22日 (発売日)Kindle版 (フォーマット) とても美しいエスメラルダ。しっかり者のピエール・グランゴワールは悲惨な目に … Continue readingノートルダム・ド・パリ
枝松 亜紀, 桜 水樹, 鯖 玉弓, 高井 みお, 井上 芳之助 (著)リイド社 (出版社) /SPコミックス2016年12月16日 (発売日)Kindle版 (フォーマット) 特別企画の傑作選「目黒トンネル」が載ってい … Continue readingコミック稲川淳二のすご~く恐い話~見つけた~
さくら 剛 (著)幻冬舎 (出版社) / 幻冬舎文庫2013年7月12日 (発売日)Kindle版 (フォーマット) ひきこもりの著者は南アフリカ共和国から中国を目指すという。作者の休日はどこへもいかずひたすらテレビゲー … Continue readingアフリカなんて二度と行くか! ボケ!! ……でも、愛してる(涙)。
綾辻 行人, 歌野 晶午, 法月 綸太郎, 有栖川 有栖, 我孫子 武丸 (著)講談社 (出版社) / 講談社ノベルス2017年9月7日 (発売日)Kindle版 (フォーマット) 麻耶雄嵩は京都大学ミステリ研だったのか … Continue reading7人の名探偵 新本格30周年記念アンソロジー