UFOとポストモダン
木原 善彦 (著) 平凡社 (出版社) / 平凡社新書 2006年2月11日 (発売日) 新書 (形式) UFOと宇宙人についての神話をポストモダンのアメリカ社会=現代社会という視点から読み解いた本。 僕はこの本けっこう … Continue readingUFOとポストモダン
日常の色々
木原 善彦 (著) 平凡社 (出版社) / 平凡社新書 2006年2月11日 (発売日) 新書 (形式) UFOと宇宙人についての神話をポストモダンのアメリカ社会=現代社会という視点から読み解いた本。 僕はこの本けっこう … Continue readingUFOとポストモダン
東 浩紀 (著)講談社 (出版社) / 講談社現代新書2001年11月20日 (発売日)新書 (形式) オタクたちの文化や行動から日本のポストモダンを分析したような本。ポストモダンは1960年代、1970年代以降の文 … Continue reading動物化するポストモダン オタクから見た日本社会
野口 悠紀雄 (著) 新潮社 (出版社) / 新潮文庫 2003年3月 (発売日) 文庫 (形式) 70回ほど海外旅行をしたという大学教授の著者の、個人旅行の様々なノウハウが書かれた本。 勉強になった。 行きずりの人との … Continue reading「超」旅行法
山中伸弥 (著), 羽生善治 (著), 是枝裕和 (著), 山極壽一 (著), 永田和宏 (著) 文藝春秋 (出版社) / 文春新書 2017年2月17日 (発売日) Kindle版 (フォーマット) 各分野の一線で活躍 … Continue reading僕たちが何者でもなかった頃の話をしよう
鷲田 清一 (著) 角川学芸出版 (出版社) / 角川ソフィア文庫 2012年11月22日 (発売日) 文庫 (形式) 哲学・倫理学を専攻とする大学教授の著者の8冊目のエッセイ集。 もともとは「噛みきれない想い」というタ … Continue reading大事なものは見えにくい
チップ・キッド (著) / 坪野圭介 (翻訳) 朝日出版社 (出版社) / TEDブックス 2017年6月28日 (発売日) 単行本 (形式) 有名なブックデザイナーの著者の本。 私たちは視覚重視で第一印象にもとづいて物 … Continue reading判断のデザイン
キオ・スターク (著) / 向井 和美 (翻訳) 朝日出版社 (出版社) / TEDブックス 2017年7月15日 (発売日) Kindle版 (フォーマット) 街中で知らない人に話しかけてみることを説く、一風変わった本 … Continue reading知らない人に出会う
バリー・シュワルツ (著) / 田内 万里夫 (翻訳) 朝日出版社 (出版社) / TEDブックス 2017年4月12日 (発売日) Kindle版 (フォーマット) 心理学を専門とする大学教授の著者の本。 人を動かすの … Continue readingなぜ働くのか
ザック・エブラヒム (著), ジェフ・ジャイルズ (著) / 佐久間 裕美子 (翻訳) 朝日出版社 (出版社) / TEDブックス 2015年12月5日 (発売日) 単行本 (形式) アメリカで父がテロリズムを行った、そ … Continue readingテロリストの息子
伊藤 計劃 (著) / redjuice (イラスト) 早川書房 (出版社) / ハヤカワ文庫JA 2014年8月8日 (発売日) 文庫 (形式) 日本SFの有名な小説なのかしら。 9・11以降の時代の世界 … Continue reading虐殺器官〔新版〕
マーク・クシュナー (著) / ジェニファー・クリッチェルズ (編集) / 牧 忠峰 (翻訳) 朝日出版社 (出版社) / TEDブックス 2016年10月15日 (発売日) Kindle版 (フォーマット) 「TEDブ … Continue reading未来をつくる建築100
高野 秀行 (著) 集英社 (出版社) / 集英社文庫 2018年6月26日 (発売日) Kindle版 (フォーマット) 著者はタイのバンコクを経由してとても危険なソマリアへ行った。ソマリ人は知られているのが然程少なく … Continue reading恋するソマリア
ハンナ・フライ (著) / 森本 元太郎 (翻訳) 朝日出版社 (出版社) / TEDブックス 2017年2月21日 (発売日) Kindle版 (フォーマット) 数学者の著者が人間の恋愛パターンを数学で解き明かそうとい … Continue reading恋愛を数学する