ジョン・マコーミック (著) / 長尾 高弘 (翻訳)
日経BP社 (出版社)
2012年7月23日 (発売日)
Kindle版 (フォーマット)
9つの有名なアルゴリズムについて書かれた本。
アルゴリズムとは、問題を解決するために必要な手順を正確に規定したレシピのことらしい。
本書で取り上げられているアルゴリズムは下のとおり。
- 検索エンジンのインデクシング
- ページランク
- 公開鍵暗号法
- 誤り訂正符号
- パターン認識
- データ圧縮
- データベース
- デジタル署名
- 決定不能性
この本を読んだのはけっこう昔なので、忘れてしまっているところもあるな。
何か必要になったら読み返そう。
ちなみにこの本にはソースコードなどは載っていない。
文章と図で、アルゴリズムを分かりやすく説明しようとしている。
関連投稿
- 小学生からはじめるわくわくプログラミング2 倉本 大資 (著) / 阿部 和広 (監修) / 酒匂 寛 (翻訳) 日経BP社 (出版社) 2016年5月12日 (発売日) 単行本 (形式) Scratchプログラミングの本。 「小学生からはじめ…
- Raspberry Piではじめるどきどきプログラミング増補改訂第2版 阿部 和広 (著), 石原 淳也 (著), 塩野 禎隆 (著), 星野 尚 (著) 日経BP社 (出版社) 2016年7月15日 (発売日) 単行本 (形式) ニャタロ~たちと楽しくプログラミン…
- 小学生からはじめるわくわくプログラミング 阿部 和広 (著) 日経BP社 (出版社) 2013年7月25日 (発売日) 単行本 (形式) MITメディアラボが開発したScratch(スクラッチ)というプログラミング言語についての本。 この本を…