ピビログ

日常の色々

書く前に読もう超明解文学史 – ワセダ大学小説教室

書く前に読もう超明解文学史 - ワセダ大学小説教室

三田 誠広 (著)
集英社 (出版社) / 集英社文庫
2000年6月25日 (発売日)
Kindle版 (フォーマット)

ワセダ大学小説教室シリーズの第3弾。
ようやく全部読んだ。
本書が完結編らしい。
小説を書く上で日本文学史から学ぶべきさまざまな知識のエッセンスが凝縮された本とのこと。
僕は日本文学をあまり読んでこなかったので、この本はためになった。
戦前、戦後派、第三の新人、内向の世代、戦後生まれ世代など、いろいろレジェンドな作家がいるのだな。
それぞれの作家の代表的な作品と作風、背景が手軽に分かったような気がする。

前著、前々著でも著者が述べていたが、小説を書く際の大事な考えは「切実さ」と「対立」ということみたい。
なるほどな。
僕は本好きだが、何かの本に書かれていたように、ただ読んでばかりではインプットばかりでつまらない気もする。
何かしら創造したいものだ。

関連Youtube

  • 【言語学講義a】第6回 語用論と関連性 【認知語用論入門】
    YouTube Video
    【言語学講義a】第6回 語用論と関連性 【認知語用論入門】
  • 🔰[初心者向け] 文学の入り口 文学が気になったら最初に見る動画 [2024年版]
    YouTube Video
    🔰[初心者向け] 文学の入り口 文学が気になったら最初に見る動画 [2024年版]
  • 【2ch】大学受験でクソの役にも立たなかった参考書あげてけwww→その結果【大学受験】
    YouTube Video
    【2ch】大学受験でクソの役にも立たなかった参考書あげてけwww→その結果【大学受験】
  • 徐京植 私の芸術巡礼〜少数者の視点から語る
    YouTube Video
    徐京植 私の芸術巡礼〜少数者の視点から語る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
コメントが承認されるまで時間がかかることがあります。