猫を棄てる
ある夏の午後、僕は父と一緒に猫を海岸に棄てに行った。
語られることのなかった父の経験を引き継ぎ、たどり、自らのルーツを綴る。
面白かった。
お父さんは住職の息子だったのだな。
浄土宗らしい。
南無阿弥陀仏。
京都は空襲を受けなかったという。
文化財が多いからだろう。
しかしその種の記憶はおそらく目に見えぬ傷跡となって、その深さや形状を変えながらも、死ぬまでつきまとうのではないだろうか?
(p.39)
著者は棄ててきた猫が先に帰宅していたのを思い出してそう言う。
僕は猫を防砂林に連れて行ったことがある。
著者も海岸の防砂林に猫を棄てに行ったようだ。
猫を連れるなら防砂林と言う観念があるのだろうか。
猫は松が好きなのかもしれないな。
松竹梅という言葉がある。
松は昔から重んじられてきた。
皇居前広場にも松は植えられている。
挿絵も沢山あり楽しめた。
猫というと猫パンチがある。
猫キックもある。
けりぐるみというおもちゃがある。
猫じゃらしもある。
猫の好きなおもちゃだ。
酔っ払った猫というのはあるだろうか。
屋台で酒を飲んで酔っ払った猫。
フラフラになりながら帰宅した。
お風呂に入った猫。
居眠りをして飛び起きた。