森 博嗣 (著)
講談社 (出版社) / 講談社文庫
1998年12月11日 (発売日)
文庫 (形式)
孤島の密室を舞台にしたミステリー小説。
気になってこの著者の作品を読んでみた。
本書は犀川創平と西之園萌絵が活躍するシリーズの第一作で、このシリーズは全十作らしい。
また、その他にも多くの作品を執筆しているみたいだな。
著者が工学部の先生ということで、理系な感じの小説だった。
コンピューターとかロボット、プログラム、音声認識、VR、ウイルスなどの要素が登場していた。
もともと本作は1996年に刊行されたそうで、時代設定は1994年だとか。
僕の知識が浅いだけかもしれないが、20年以上前の事なのに内容が新しいなぁと思い、楽しく読んだ。
ラストを読むと分かったが、あの人物は再び登場しそうだな。
そういえば、プログラミングで整数型を意味するIntegerはインティジャ(インテジャー?)っていうんだな。
僕はずっとインタゲーだと思っていた。
関連投稿
- 7人の名探偵 新本格30周年記念アンソロジー 綾辻 行人, 歌野 晶午, 法月 綸太郎, 有栖川 有栖, 我孫子 武丸 (著)講談社 (出版社) / 講談社ノベルス2017年9月7日 (発売日)Kindle版 (フォーマット) 麻耶雄嵩は京都大学…
- アジア未知動物紀行 ベトナム・奄美・アフガニスタン 高野 秀行 (著)講談社 (出版社) / 講談社文庫2013年9月13日 (発売日)Kindle版 (フォーマット) バナ族に著者はお世話になったようだ。ケンモンはどんな感じなのかしら。ペシャクパラン…
- 十角館の殺人 綾辻 行人 (著)講談社 (出版社) / 講談社文庫2007年10月16日 (発売日)Kindle版 (フォーマット) 初めてこの著者の作品を読んだ。読みやすくて集中して読んだ。孤島の館、十角館を…