ピビログ

日常の色々

「行動経済学」人生相談室

行動経済学ブームの火つけ役である著者がウォールストリート・ジャーナルに連載していたコラムをもとにした本だという。意思決定についての疑問などに著者が答えていた。気軽にサクッと読むことができる。僕が印象的だった項目は次のようなところか…

続きを読む

現代語訳史記

今から2100年ほど前、前漢の時代に書かれたという史記。B.C.の時代だ。長い歴史が感じられる。本書は史記人物たちのキャリア(出世)に至る過程、若いころのエピソードに焦点を当てて、権力の中心からの距離を基準に章立てしたものだという…

続きを読む

角川インターネット講座 (5) ネットコミュニティの設計と力

第5巻はネットコミュニティに関してで、第4巻に続いて本書も勉強になった。どの章も興味深い。備忘録としてキーワードを書いておこう。「インターネット完結型」、「リアル社会接続型」、「ソーシャルグラフ」、「メッセージング」、「ネットコミ…

続きを読む

夜行

10年前に姿を消した1人の友人。再び集まった主人公たちは旅先で出会った不思議な体験を語りだす。とある画家が描いた連作絵画「夜行」がそこには関わっているらしいのだが… という話。ところどころ怖かったが、まぁあくまでフィクションだし。リ…

続きを読む

光の領分

夫と別居している若い女親のゆれ動き、不安を短編連作で表した作品らしい。どの方角にも窓がある明るい部屋での1年間の物語。日当たり良好でいいものだ。パラパラと読んだが、世間の男女関係はやっかいで大変だなと思った。僕にはあまり馴染みがな…

続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ

主人公が1920年代のパリにタイムスリップしてしまうというストーリー。昔の有名な作家、画家などが続々登場する。僕には誰だか分かる人もいれば分からない人もいた。知識が問われるな… 結果的にはハッピーエンドということだろう。よかったよか…

続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン

ひょんなことから全米リトルミスコンテストに出場することになった田舎町在住のオリーブ。落ちこぼれ家族はオンボロ車で会場を目指す… という物語だ。家族のキャラクターがユニークで魅力的だった。クラッチが故障した黄色い車も小道具? としていい…

続きを読む