フランス語で日記をつけよう
長野 督 (著)白水社(出版社)2014年3月1日 (発売日)Kindle版 (フォーマット) まずはメモ程度からフランス語で始めるという。日時と場所、動詞の活用のいらない不定詞。 また、日記では過去の事を書く事が多くな … Continue readingフランス語で日記をつけよう
日常の色々
長野 督 (著)白水社(出版社)2014年3月1日 (発売日)Kindle版 (フォーマット) まずはメモ程度からフランス語で始めるという。日時と場所、動詞の活用のいらない不定詞。 また、日記では過去の事を書く事が多くな … Continue readingフランス語で日記をつけよう
吉田 ちか (著)KADOKAWA (出版社)2015年5月22日 (発売日)Kindle版 (フォーマット) よろしくお願いしますはThank you、I look forward toでいい。頑張る – … Continue readingYouTubeとマンガでso much fun!バイリンガール英会話
ルーク・タニクリフ (著) 研究社 (出版社) 2013年9月25日 (発売日) 単行本 (形式) イギリス人の父とアメリカ人の母を持ち、イギリスとアメリカの両方で暮らしたことがあるという著者。 本書は、彼がイギリスとア … Continue readingイギリスのスラング、アメリカのスラング ——英語 with Luke
株式会社ウィットハウス (著, 編集) 永岡書店 (出版社) 2015年3月18日 (発売日) 単行本 (形式) 英語の前置詞についてイラスト付きで分かりやすく書かれている本。 第1章では33個の前置詞のイメージイラスト … Continue reading絵で見てイメージ! 前置詞がスッキリわかる本
ニック・ウィリアムソン (著) ダイヤモンド社 (出版社) 2010年3月12日 (発売日) 単行本 (形式) オーストラリア出身のカリスマ英会話講師の英会話本。 僕はなんとなく購入したのだが、この本はよかった。 Ama … Continue reading中学レベルの英単語でネイティブとペラペラ話せる本
ジェームス・M・バーダマン (著) KADOKAWA / 中経出版 (出版社) / 中経の文庫 2015年2月20日 (発売日) Kindle版 (フォーマット) ネイティブの著者が日本人の間違いやすい英語表現を教えてく … Continue reading日本人がかならず間違える英語
ルーク・タニクリフ (著) 大和書房 (出版社) / だいわ文庫 2016年10月6日 (発売日) Kindle版 (フォーマット) ネイティブの著者が、日本語の文化から生まれた気持ちや考え方をどうやって英語で伝えるか教 … Continue reading「とりあえず」は英語でなんと言う?
ルーク・タニクリフ (著) KADOKAWA / 中経出版 (出版社) 2015年12月11日 (発売日) Kindle版 (フォーマット) イギリス生まれ、アメリカ育ちのネイティブの著者が「日本人が間違いやすい英語」を … Continue readingこの英語、どう違う?