Pibirog

Una variedad de diarios

Departamento de Internet de Kadokawa (3) Creación de conocimiento en la era digital

Departamento de Internet de Kadokawa (3) Creación de conocimiento en la era digital

長尾 真 (supervisión)
Kadokawa / 角川学芸出版 (Casa editorial de) / 角川学芸出版全集
2015年1月25日 (Fecha de lanzamiento)
Versión Kindle (Formato)

第3巻はインターネット時代の著作権についてかな
僕が勉強になったのはクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CCライセンス)などの項

EUにはユーロピアーナなるデジタルアーカイブがあるとか
国立国会図書館には電子図書館があるらしい
一部の図書・資料はネット上で公開されているという
Yahoo! JAPANが運営するYahoo!写真保存プロジェクトというものもあるのだな
一方日本にラジオやテレビの放送ブログなどのデータを収集する機関はないみたいだ
そうなんだもったいないな

Relacionado Youtube

  • 【頭のいい人】頭がいい人の特徴は思考にあり!頭のいい人の考え方や習慣を分析した本8冊を要約!話し方や会話でも違いが分かる【作業用・聞き流し】
    YouTube Video
    【頭のいい人】頭がいい人の特徴は思考にあり!頭のいい人の考え方や習慣を分析した本8冊を要約!話し方や会話でも違いが分かる【作業用・聞き流し】
  • 【第三弾】まんが日本の歴史 伊藤賀一先生×小宮山利恵子先生セミナー
    YouTube Video
    【第三弾】まんが日本の歴史 伊藤賀一先生×小宮山利恵子先生セミナー
  • GLOCOM六本木会議オンライン #3 デジタル教育の現在と未来を考える
    YouTube Video
    GLOCOM六本木会議オンライン #3 デジタル教育の現在と未来を考える
  • 大切なことはぜんぶ電子図書館が教えてくれた(第19回[国際]電子出版EXPO)
    YouTube Video
    大切なことはぜんぶ電子図書館が教えてくれた(第19回[国際]電子出版EXPO)

Deja una respuesta

Su dirección de correo electrónico no se publicará。
Los comentarios pueden tardar algún tiempo en ser aprobados。