Pibirog

Una variedad de diarios

チャート式 数学A part3【場合の数編】

チャート式 数学A

柳川 高明 (Escrito por)
数研出版 (Casa editorial de)
20031 de abril de 2016 (Fecha de lanzamiento)
Libro (Formato)

今日から第1章「場合の数」の総合演習B問題を解いていく
まずは問11からだ
(A)の条件から正の整数\(m\)\(2\)を素因数にもたず\(9={ 3 }^{ 2 }\)を因数にもつと分かる
(1)は背理法で証明すればいい
\(m\)の正の約数で素数となるものが3つ以上あるとする
それらを\(3\)\(p\)\(q\)…とする
Sin embargo\(p\)\(q\)…は\(5\)以上の素数である
すると\(m\)は以下のように素因数分解される

$$m={ 3 }^{ k }{ p }^{ a }{ q }^{ b }\cdot \cdots \quad \left( k\ge 2,\quad a\ge 1,\quad b\ge 1,\quad \cdots \right) $$

このとき\(m\)の正の約数の個数は次式で表される

$$\left( k+1 \right) \left( a+1 \right) \left( b+1 \right) \cdots $$

、Esto es\(12\)以上となり条件(B)に適さない
よって\(m\)の正の約数で素数となるものは高々2個だ
なるほどな~

(2)\(m\)の正の約数となる素数が

  1. \(3\)のみ
  2. \(3\)\(5\)以上の素数\(p\)

の場合の2通りを考えればいい
おもしろい問題だったな

次は問12
(1)僕は以下の4通りに分けて計算して足し合わせて暗証番号の総数から引いた

  1. 同じ番号が2つずつの2組がある場合
  2. 同じ番号が2つの1組がある場合
  3. 同じ番号が3つ続く場合
  4. 同じ番号が4つ続く場合

Pero、解答例を見ると同じ数字が続かない番号の個数ということで\(10\times 9\times 9\times 9\)と簡単に求められるみたいだ
そういうものか

(2)はヒントによると\(0\sim 9\)は対等である
よって\(a=0\)の場合を数えて10倍すれば答えが出るらしい
解き方としては以下の3通りに分けて数え上げればいいとのことだ

  1. \(b=2\)の場合
  2. \(b=8\)の場合
  3. \(b=3,4,\cdots , 7\)

En cuanto a mí、ヒントがないとこれは気付かなかっただろう
う~ん難しいな

その次は問13
同じものを含む順列の問題だ
(1)(両端の文字が異なる)\(=\)(全体)\(-\)(両端の文字が同じ)、として解けばいい
(2)は以下のように場合分けする

  1. 文字が全て異なるとき
  2. 同じ文字2個を1組だけ含むとき
  3. 同じ文字を2個ずつ2組含むとき
  4. 同じ文字を3個含むとき

この問題は解きやすいほうだったかな

最後に問14
ヒントにあるように\(x\)座標から\(S\)\(T\)の回数の和が\(y\)座標から\(S\)\(T\)の回数の差が分かる
(2)、(3)について僕は樹形図を書いて解いた
そんなに複雑でないので力技でも解けるみたいだ
題意を満たすように解くと\(\left( 1,1 \right) \)から点\(\left( 7,1 \right) \)へ移る途中にある点Pで\(x\)軸上にあるとする
このとき点P以降の経路で\(S\)\(T\)を入れ替えると点\(\left( 7,-1 \right) \)に移ることを利用するという
\(S\)\(T\)を入れ替えても同じものを含む順列の個数は変わらないからな
点P以前の経路は共通でなので、(点P以前の経路の数)\(\times \)(点P以降の経路の数)は等しい
結局点Pから\(x\)軸を通って点\(\left( 7,1 \right) \)へ移る場合と点Pから点\(\left( 7,-1 \right) \)に移る場合は同じ場合の数となるみたい
ちょっと分かりにくい問題だった

今日はこれで終わりにする

Relacionado Youtube

Deja una respuesta

Su dirección de correo electrónico no se publicará。
Los comentarios pueden tardar algún tiempo en ser aprobados。