ダン・アリエリー (Written by) / 櫻井 祐子 (Translation)
Hayakawa Shobo (Publishing House) / ハヤカワ・ノンフィクション文庫
2018February 20, 2008 (Release date)
Bunko (Format)
行動経済学ブームの火つけ役である著者がウォールストリート・ジャーナルに連載していたコラムをもとにした本だという。
意思決定についての疑問などに著者が答えていた。
気軽にサクッと読むことができる。
僕が印象的だった項目は次のようなところかしら。
- なぜ外部の人材の方が評価される?
- 作業時間が3倍に増えたのに喜ばれた
- 投資判断を冷静に下せない
- なぜ人混みの中でデートする?
- 口説き文句って効果あり?
日々の行動で失敗しないように、生活に役立てていこうと思った。
Related Posts
- Genocide Organ [New Version] 伊藤 計劃 (Written by) / redjuice (Illustrations) Hayakawa Shobo (Publishing House) / ハヤカワ文庫JA 2014年8月8日 (Release date) Bunko (Format) 日本SFの有名な小説なのかしら。 9・11以降の時代の世界についての内容だ。 作者は対談でほとんど資料調べをしないで書いたと話していたが、巻末の解説にあるサンプリング、参考文献の話もしっくりくる。 著者はもともとそういう知識があったのだろう。 この器官(ことば)はある事象に対する人間の生存適応だったらしい。 最後の方が僕には印象的だった。
- Under the Red Dragon トマス・ハリス (Written by) / 加賀山 卓朗 (Translation) Hayakawa Shobo (Publishing House) / ハヤカワ文庫NV 2015年11月6日 (Release date) Bunko (Format) 有名なサイコサスペンス小説。 この3部作は僕も昔読んだし、映画も見た。 かなり怖いけどな。 最近また読みたくなってこの新訳版を買った。 本書は3部作の中では一番最初の物語だ。 映画のキャッチコピーは「《悪の根源》を知る為には その原点に戻らねばならない」だったはず。 本書ではウィリアム・ブレイクの水彩画「巨大な赤い龍と太陽の衣をまとった女」が重要な役割を果たしている。 レッド・ドラゴンとはこの絵に描かれている竜のことで、キリスト教のヨハネの黙示録に記される黙示録の獣のことみたい。 確か小説版と映画版ではラストがちょっと異なるんだっけか。 小説版のラストでは主人公ウィル・グレアムが悲惨なことになる… しかし犯人逮捕のためがんばったグレアムは英雄だな。 彼はこの捜査に携わることに決めたという自身の最初の選択を後悔しているだろうか? 悔やんではいないだろうと僕は思っていた。 Simply、僕はよく覚えていなかったのだが、話によるとグレアムは事件解決後酔っぱらいになってしまったらしい。 あらら。 モリーとウィリーとは別れたのかな。 やっぱり怪我をして一人ぼっちは辛かったのか… グレアムにはぜひともFBIに復帰してもらって、また事件をどんどん解決してもらいたいなと思った。
- Martian Chronicles Ray Bradbury (Written by) / Toyoki Ogasawara (Translation) Hayakawa Shobo (Publishing House) / Hayakawa Bunko SF July 10, 2010 (Release date) Kindle version (Format) I read this book a long time ago, so my memory is vague.、Write your impressions。 I read the old version of the paperback edition.。 26 short stories telling the story of human migration to Mars。 Earthlings send an expedition to Mars、Resist the telepathic and hypnotic Martians、Up to the third expedition dies.。 And the 4th expedition sent ... Meanwhile, war breaks out on Earth.。 Worried about the family I left behind,、Many have returned to Earth。 afterwards、On Mars... The last short story, "October 2026: Million Years Picnic," is impressive.。 "I.、The Martians were there so much."。Timothy began to tremble。 (...) The Martians、From the edge of the water with the waves、Forever and forever、Remain silent、I was staring up at everyone.。 (p.388-389) I thought he was gone.、The Martians did exist.。 Somehow melancholy、At the end of the thought-provoking、Memorable。 By making a series of short films, we packed various episodes、1When you read it as a book, the chronicle of Mars comes to mind as a scene.。 The real earth we live on may not suddenly be destroyed by war.。 This book is sci-fi, but、I thought that point was realistic.。 We have to take care of the earth and live our lives.。