ワシントン・アーヴィング (Written by) / 吉田 甲子太郎 (Translation)
Amazon Services International, Inc. (販売) / 青空文庫
2011August 30 - (作成日)
Kindle version (Format)
映画「スリーピー・ホロウ」の原作となった本。
本書は32編の物語とエッセイが収められた「スケッチ・ブック」という本の一編らしい。
青空文庫となっていて、無料で読めるみたいだ。
底本は新潮社の新潮文庫から発売された「スケッチ・ブック」とのこと。
本書は映画とはちょっと違うストーリーとなっている。
イカバッド先生とブロム・ボーンズとの、カトリーナをめぐる恋の争いの結末がああだったのはちょっと残念だ。
イカバッド先生は幽霊騎士に連れて行かれてしまったのかな。
The rest、僕は「倦怠の城(The Castle of Indolence)」という冒頭の1篇の文章が好きなんだよな。
スコットランド詩人ジェイムズ・トムソンの作品からの引用句。
そこは心地よいまどろみの国。
夢は半ばとじた眼の前にゆれ、
きらめく楼閣は流れる雲間にうかび、
雲はたえず夏空に照りはえていた。
--倦怠の城
(Number of pages unknown because it is an e-book)
僕の記憶はあいまいなのだが、徳間書店が出版している映画のノベライズ版の巻末?にもこの文章が載っていて、それは訳が少し違った気がする。
そこは心地よいまどろみの国。
半ばとじた眼の前にゆれる夢の国。
きらめく楼閣は流れる雲間にうかび、
雲は夏空の下、絶えず照り映えていた…
みたいな訳だっけか?
僕はこっちのほうをよく覚えているなぁ…
Related Posts
- You can see it in manga! Fate/Grand Order(1) Liyo, TYPE-MOON (Written by)KADOKAWA (Publishing House) / Kadokawa Digital ComicsAugust 2, 2017 (Release date)Kindle version (Format) Gather in this realm, O spirits of the unjust of one hundred million husbands, even if they are incompatible enemies, now leave each other's backs My real name is Joan of Arc I will be your shield in the name of the Lord I'm sorry I cried because I was moved by my lines It's too cool (p.6) Cheating sheet lol。Don't skip it from the beginning。I think Olga Marie is cute。Joan of Arc and Kashiwa Mochi。Altera is cute。The main character on the cover is sexy。
- Dragon Quest X Oh, I don't know that story. Square Enix (Edit)Square Enix (Publishing House) / SE-MOOK14 Nov 2017 (Release date)Hardcover (Format) The following was interesting。 レベル上げ--ピンクモーモンとトンブレロ レアドロップ 特訓--特訓の合言葉 それは「サー!イエッサー!」 魔法の迷宮 レベル100--今のはメラゾーマではない…攻魔キャップがあるからそこまですごいわけではない メラだ… 公式ガイドがたくさん出ているのだな
- What Is Google? 牧野 武文 (Written by) 毎日コミュニケーションズ (Publishing House) / マイコミ新書 2010年1月23日 (Release date) New book (Format) Googleについていろいろ書かれた本。 前読んだ「グーグル―Google 既存のビジネスを破壊する」という本と同じような内容だ。 However,、本書の発売は2010年ということで、こちらのほうが新しい本だ。 本書の内容でも今となっては外れてる予想もあったが、未来を予測することは難しいからな。 印象に残ったことをまとめ。 クロムOSとアンドロイド プラットフォームビジネスは儲からない? グーグルの成長戦略はとにかくたくさん検索してもらって、広告をクリックしてもらい、広告費で稼ぐというものか ウェブ履歴 行動ターゲティング広告とプライバシー Googleは邪悪になるか? Googleの使命についての有名な言葉 医療界や遺伝学の分野に進出するかも 代替燃料と無線LANにも興味を持っている ウェブ履歴というサービスは知らなかった。 今のマイアクティビティというサービスの元になったものなのかな。 Also、Googleの理念については会社概要の冒頭に書いてある有名な言葉があるらしい。 Googleの使命は、世界中の情報を整理し、世界中の人々がアクセスできて使えるようにすることです。 (p.161) また、こんな理念もあるらしい。 ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。 (p.167) Googleはこれらの理念に沿っていろんなサービスを展開しているようだ。 Speaking of which、前に読んだ「沈黙のWebライティング −Webマーケッター ボーンの激闘−」という本にも同じことが書いてあった気がする。 2017年現在、Googleの収益源はどうなっているのだろうか。 広告費に加えて、Android、Google PlayストアとかポケモンGOとかで儲かっているのかな? それともポケモンGOはNiantic, Inc.って別の会社に収益が入るのかしら、I'm not sure。 Googleが自らの理念に反して今後邪悪になるかどうかも興味深いところだな。