中村 希明 (Written by)
Kodansha (Publishing House) / Bluebacks
1988年7月20日 (Release date)
Kindle version (Format)
精神科医である著者が、怪談を精神医学の立場から科学的に説明した本。
多くは幻覚、幻聴で説明できるらしい。
高速道路催眠現象(ハイウェイ・ヒプノーシス)が第1の例として挙げられていた。
正常な人でも感覚遮断や孤立状態で幻覚を見るという。
その他にも、極限状態が生む幻覚や、睡眠とかかわる幻覚、アルコールの影響、異境の地の影響などがあると書かれていた。
古い本だが、おもしろかったな。
著者は古今東西のいろいろな体験談や物語を例に出して、自身の論を進めていっていた。
博識だなぁ。
The rest、名作文学は精神医学からみても矛盾のない心理的真実性、心理的現実性を持つという。
そのような真実味、あざやかな印象が名作といわれるゆえんなのだろう。
Related Posts
- The Theory of Escape of the Heart - The Psychology of Relaxation 山田 和夫 (Written by) 翠書房 (Publishing House) 1999February, 2010 (Release date) Hardcover (Format) 精神科医である著者が、生きがい、ささえ、逃げ場、ゆとりを持つことの大切さを教えてくれる本。 僕はこの著者の本を何冊か読んでおり、内容が重複している部分もあったが、本書もためになった。 不安がもたらす神経症やストレスで引き起こされるストレス病についてもいろいろ書かれている。 僕が特に勉強になったのは第3部と第4部かな。 第3部ではストレスに強い性格・弱い性格について書かれていた。 周りにのめりこむほど依存せず、お互いの自立性を尊重するタイプ4の性格が良いらしい。 第4部では眠りの大切さ、記憶力、ストレスの尺度などについて述べられていた。 ちゃんと朝起きて夜寝ることがいいみたいだ。 それが何億年かけた人間の自然な営みとのこと。 遅く起きるとうつになるらしい。 僕は学生時代、それで元気がなかったか~ そして、ストレスの尺度となる表も載っていた。 表によると、配偶者の死が最大のストレスだという。 一方で結婚もその半分のストレス量があるという。 大小いくつか同時に人生のイベントが重なったりして、生活の変化が急だとストレスがかかりすぎてしまうんだな。 僕も気をつけよう。
- The Monster Hideyuki Takano (Written by) Kodansha (Publishing House) / Kodansha Bunko August 12, 2010 (Release date) Kindle version (Format) The author goes to investigate the mysterious giant creature Janawar, which is said to live in Lake Wan in eastern Turkey.。Is this UMA real or fake? There are various testimonies, and the author concludes that the monster was a legend and an illusion.、Soon after, the group discovered a mysterious object.。There is also a photo, and there is something like a shadow on the surface of the lake.。But it seems that you can't understand it unless it's a video.。I wonder if there really are unidentified creatures living there.。When the author rowed out with a vinyl boat to finally verify it, it seems that there was an object about 10 meters in size at the time of shooting.。I'm worried about my identity。Interesting。Even so, it's like a world with monsters.。
- The Murder of Jukakukan Yukito Ayatsuji (Written by)Kodansha (Publishing House) / 講談社文庫2007年10月16日 (Release date)Kindle version (Format) 初めてこの著者の作品を読んだ。読みやすくて集中して読んだ。孤島の館、十角館を訪れたミステリ研のメンバーが事件に巻き込まれるという話。孤島という場所はどことなくわくわくする。犯人である人物がなんとなく訝しい気はしたけどこういう結末になるとは考えなかったな。左手の意味はそういうことだったのか。レビューを見ていたら衝撃の一行というのがある事を知って、ふむと思った。