ORiGaMi GAMES
JOEL STERN (著)TUTTLE PUBLISHING (出版社), チャールズ・イー・タトル出版2010年4月30日 (発売日)ハードカバー(形式) 22品の折り紙、22のゲームを内包している本。折り紙御国があ … Continue readingORiGaMi GAMES … Continue readingORiGaMi GAMES
日常の色々
JOEL STERN (著)TUTTLE PUBLISHING (出版社), チャールズ・イー・タトル出版2010年4月30日 (発売日)ハードカバー(形式) 22品の折り紙、22のゲームを内包している本。折り紙御国があ … Continue readingORiGaMi GAMES … Continue readingORiGaMi GAMES
建築新人戦実行委員会(著)総合資格 (出版社)2015年4月1日 (発売日)単行本 (形式) 気の向くまま適当に手に取った本。2009年から始まった、建築を学ぶ3回生までの課題を対象にした新人戦らしい。アジア大会も開催さ … Continue reading建築新人戦006 建築新人戦オフィシャルブック2014
五十嵐 太郎 (著) 光文社 (出版社) 2004年2月17日 (発売日) 新書 (形式) 世界の名建築を紹介している本なのかな。 アジア、ヨーロッパ、アメリカの建築がたくさん載っている。 どれも実際に見てみたくなるが、 … Continue reading読んで旅する世界の名建築 … Continue reading読んで旅する世界の名建築
高橋 明也 (著), 安井 裕雄 (著), 杉山 菜穂子 (著) 中央公論新社 (出版社) 2008年6月 (発売日) 単行本 (形式) フランスの画家コローの作品や解説が書かれた本。 2008年に開催された展覧会に合わ … Continue readingコロー 名画に隠れた謎を解く! … Continue readingコロー 名画に隠れた謎を解く!
Reunion Des Musees Nationaux (出版社) 2006年9月18日 (発売日) ペーパーバック (形式) ルーブル美術館のガイドブック。 自分が気に入った作品をメモしておこうっと。 39̵ … Continue readingLe nouveau guide du louvre … Continue readingLe nouveau guide du louvre
朽木 ゆり子 (著) 集英社 (出版社) / 集英社新書ヴィジュアル版 2006年9月15日 (発売日) 新書 (形式) 17世紀のオランダ画家フェルメールが描いた絵は37枚しか現存していないらしい。 それらを全点見て歩 … Continue readingフェルメール全点踏破の旅 … Continue readingフェルメール全点踏破の旅
中野 京子 (著) 角川書店(角川グループパブリッシング) (出版社) / 角川文庫 2012年8月25日 (発売日) 文庫 (形式) 怖い絵シリーズの第2弾。 今回僕が印象的だったのは次の作品かな。 レーピン-皇女ソフ … Continue reading怖い絵 死と乙女篇
中野 京子 (著) 角川書店 (出版社) / 角川文庫 2013年7月25日 (発売日) 文庫 (形式) 恐怖をテーマにしてベストセラーになった怖い絵シリーズ。 これまで恐怖とは無縁と思われていた作品が、思いもよらない怖 … Continue reading怖い絵
BS日本 (著) KADOKAWA/エンターブレイン (出版社) / (エンターブレインムック 2016年4月28日 (発売日) ムック (形式) BS日テレで放送している番組の公式MOOK本。 2016年に開催された展 … Continue readingぶらぶら美術・博物館プレミアムアートブック2016-2017
森山 大道 (著), 仲本 剛 (著) 光文社 (出版社) / 光文社新書 2010年8月20日 (発売日) Kindle版 (フォーマット) 日本を代表するカメラマンであるという森山氏の写真に対する考え方が書かれたよう … Continue reading森山大道 路上スナップのススメ
チップ・キッド (著) / 坪野圭介 (翻訳) 朝日出版社 (出版社) / TEDブックス 2017年6月28日 (発売日) 単行本 (形式) 有名なブックデザイナーの著者の本。 私たちは視覚重視で第一印象にもとづいて物 … Continue reading判断のデザイン
マーク・クシュナー (著) / ジェニファー・クリッチェルズ (編集) / 牧 忠峰 (翻訳) 朝日出版社 (出版社) / TEDブックス 2016年10月15日 (発売日) Kindle版 (フォーマット) 「TEDブ … Continue reading未来をつくる建築100
加藤 道夫 (監修) 洋泉社 (出版社) / 新書y 2016年9月3日 (発売日) 新書 (形式) 2016年に上野の国立西洋美術館が世界文化遺産に登録された。 国立西洋美術館を建築したのが、ル・コルビュジエというフラ … Continue readingル・コルビュジエが見たい!