千葉 聡 (著)
講談社 (出版社) / ブルーバックス
2020年2月13日 (発売日)
Kindle版 (フォーマット)
ダーウィンフィンチはダーウィンの進化の研究で重大ではなかった。
進化に関わるプロセスでそのうち特に重要なものが突然変異、自然選択(自然淘汰)、遺伝的浮動である。
異なるニッチに適応した多数の種が進化すると交流も阻害され適応放散と呼ばれる多様化が起きる。
小笠原には飛行場がないから飛行機は就航していないのだ。
小笠原の向島、東崎という所は危険みたい。
著者は小笠原のカタツムリの研究で有名との事。
ヒラノ君とタカが印象に残った。
関連投稿
- 光の領分 津島 佑子 (著)講談社 (出版社) / 講談社文芸文庫1993年9月10日 (発売日)Kindle版 (フォーマット) 夫と別居している若い女親のゆれ動き、不安を短編連作で表した作品らしい。どの…
- 十角館の殺人 綾辻 行人 (著)講談社 (出版社) / 講談社文庫2007年10月16日 (発売日)Kindle版 (フォーマット) 初めてこの著者の作品を読んだ。読みやすくて集中して読んだ。孤島の館、十角館を…
- 一条の光・天井から降る哀しい音 耕 治人 (著)講談社 (出版社) / 講談社文芸文庫1991年5月10日 (発売日)Kindle版 (フォーマット) 所謂、命終3部作が収録された短編集だという。著者は千家元麿さんという詩人に師…