ピビログ

日常の色々

文学部唯野教授

文学部唯野教授

筒井 康隆 (著)
岩波書店 (出版社) / 岩波現代文庫
2000年1月14日 (発売日)
文庫 (形式)

大学教授唯野先生のけったいな日々の生活と文学理論の講義から成る小説。
1990年のベストセラーか。
文学批評について知りたくて手に取ったが分かりやすかった。
次の文芸批評論が書かれている。

  1. 印象批評
  2. 新批評
  3. ロシア・フォルマリズム
  4. 現象学
  5. 解釈学
  6. 受容理論
  7. 記号論
  8. 構造主義
  9. ポスト構造主義

やはり印象批評に終始してはいけないのだろうな。
フォルマリズムの「異化」、受容理論の「空所」、「準拠枠」、あと構造主義とポスト構造主義が記憶に残った。
新しい見方で文学を見ることができるかしら。
構造主義としてはノースロップ・フライ著「批評の解剖」という本があるらしい。

ストーリーはコミカルで、キャンパス内部は変なところだ。
象牙の塔というのか、まぁ楽しそうだけれども実際は大変なのだろう。
蟇目のような人の例もあるからな。
最終講で主人公が見た夢は思わず笑ってしまうのだが。

関連Youtube

  • ハイデガーの哲学を読んでみたい!初心者におすすめの本を5冊【優しいオタク】
    YouTube Video
    ハイデガーの哲学を読んでみたい!初心者におすすめの本を5冊【優しいオタク】
  • 大学院進学を迷われてる方へ〜教授から見た大学院進学に向いている人ってどんな人?〜
    YouTube Video
    大学院進学を迷われてる方へ〜教授から見た大学院進学に向いている人ってどんな人?〜
  • TAAZE|文?部唯野教授 二手書書況 9787020062140
    YouTube Video
    TAAZE|文?部唯野教授 二手書書況 9787020062140
  • 変態に聞く変態文学作品3選
    YouTube Video
    変態に聞く変態文学作品3選

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
コメントが承認されるまで時間がかかることがあります。