ピビログ

日常の色々

孤独のチカラ

孤独のチカラ 

齋藤 孝 (著)
新潮社 (出版社) / 新潮文庫
2010年9月29日 (発売日)
文庫 (形式)

著者には暗黒の十年があるみたい。
三十代前半までに体験した壮絶な孤独の年月であるという。
今本は作者が自らの体験を基に推奨する「孤独の技法」である。
僕か印象に残ったのは以下なのだ。

特にテレビは、テレビに出ている人たちが友達であるかのように感じる空間を作り出す。
(中略…)
「△△がすごかったんだ」
(中略…)
そういう話題を身近な友達とすれば、まるで自分がその仲間入りをしている錯覚を起こし、その場では孤独は紛れる。
(中略…)
(プロローグ、ページ数不明)

凄い人の皮を着る。
自分が調子付く、秘技自分酔拳。
世間では右に倣えの思が縦走しているようだ。
僕は左に矢向けるの想で日常を跋扈している。
どちらがよいだろうか。
つまり海外の観光地で同国の者の遭遇し、喜ぶか喜ばないか、2種の人間に分けられると思うのだ。
僕は絶対に喜ばんね。
しかし喜ぶ場面もある、
例えばヨーロッパを巡る汽車の旅に出たとする。
3ヶ月に及ぶ結晶journey。
終着駅でsame Japanの人に出くわす。
そこには分かち合いたい感情が存在するだろうと思う。

本との対峙、itにより世界を異なる切り口で受け取ることができた。
一騎当億の本を見受けた。

関連Youtube

  • 技を極めるには、孤独がどうしても必要である!~書籍「孤独のチカラ」(斎藤孝)を読んで
    YouTube Video
    技を極めるには、孤独がどうしても必要である!~書籍「孤独のチカラ」(斎藤孝)を読んで
  • 孤独を活かせる人、活かせない人
    YouTube Video
    孤独を活かせる人、活かせない人
  • 群れる人と群れない人
    YouTube Video
    群れる人と群れない人
  • issatsu#316 齋藤孝『孤独のチカラ』新潮文庫、2005
    YouTube Video
    issatsu#316 齋藤孝『孤独のチカラ』新潮文庫、2005

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
コメントが承認されるまで時間がかかることがあります。