キオ・スターク (著) / 向井 和美 (翻訳)
朝日出版社 (出版社) / TEDブックス
2017年7月15日 (発売日)
Kindle版 (フォーマット)
街中で知らない人に話しかけてみることを説く、一風変わった本。
ただしその場合は、親切心と敬意を持ち、相手が信頼できる人か見極めたり、地域の暗黙の了解というものを把握する必要があるという。
互いの地域や文化の約束事を破ると、あぶないことになる可能性もあるので注意が必要だ。
人は相手に好かれたいとき、その姿勢や動作をまねるということや、単純接触効果などは、読んでいてためになった。
また、ポジティブな経験よりもネガティブな経験による変化の度合いは圧倒的に大きいらしい。
少しでも嫌な経験をすると、よい経験が駆逐されてしまうとのこと。
こういうことは確かにあるなぁと思った。
会話を始めるには、質問、依頼、誉め言葉、パイプ役を使うなどのコツもあるらしい。
こちらが心を開けば、相手も心をひらいてくれるかも。
関連投稿
- 恋愛を数学する ハンナ・フライ (著) / 森本 元太郎 (翻訳) 朝日出版社 (出版社) / TEDブックス 2017年2月21日 (発売日) Kindle版 (フォーマット) 数学者の著者が人間の恋愛パターンを数…
- 情熱プログラマー ソフトウェア開発者の幸せな生き方 Chad Fowler (著) / でびあんぐる (翻訳) オーム社 (出版社) 2010年2月26日 (発売日) Kindle版 プリント・レプリカ (フォーマット) 著者の経験から、ソフトウェア開…
- 火星年代記 レイ・ブラッドベリ (著) / 小笠原 豊樹 (翻訳) 早川書房 (出版社) / ハヤカワ文庫SF 2010年7月10日 (発売日) Kindle版 (フォーマット) だいぶ前に読んだ本…