白日社編集部=編 (編集), 鬼窪善一郎=語り (その他)
山と溪谷社 (出版社)
2016年1月22日 (発売日)
Kindle版 (フォーマット)
「黒部の山賊」のひとりである鬼サ事山人が語る生活譚。
ボッカ、ガイド、遭難救助、イワナ、カモシカなどについて書かれている。
著者は北鎌尾根と穂高縦走はガイドが気を使うと言う。
タヌキのコンバンハが興味深い。
カモシカは縄張りみたいなものがあるらしい。
僕の近所にもタヌキやカモシカが出没した事があった。
山歩きもよくするのだが、僕は山で動物をあまり見かけた事がない。
動物園に行こうかしら。
関連投稿
- 富士山ブック 2017 佐々木 亨 (著) / 山と溪谷社 (編集) 山と溪谷社 (出版社) 2017年5月15日 (発売日) Kindle版 (フォーマット) 富士登山の情報が書かれたムック本。 AmazonでKindle…
- くま クマ 熊 ベアー2 せるげい (著), くまなの (著), 029 (その他)主婦と生活社 (出版社) / PASH! コミックス2019年2月22日 (発売日)Kindle版 (フォーマット) 転生ものの漫画。主人公の…
- 闇の中の男 ポール・オースター (著) / 柴田 元幸 (翻訳) 新潮社 (出版社) 2014年5月30日 (発売日) 単行本 (形式) 著者が9・11を、初めて、小説の大きな要素として描いた作品みたい。 巻末の…