石井 遊佳 (著)
新潮社 (出版社) / 新潮文庫
2020年8月1日 (発売日)
Kindle版 (フォーマット)
南インド、チェンナイを舞台にした小説。
芥川賞を受賞したらしい。
海外を舞台にした小説は珍しい気がする。
海外支社の日本語教師としてチェンナイに赴任した女性。
100年に1度の洪水で氾濫したアダイヤール川。
その洪水後に不思議な現象が起こるのだった。
著者は流石インドに詳しいなと思った。
インドというと昔読んだ本が思い起こされる。
高野氏はインドに入国禁止になっているのだ。
ブラックリストから外される事は出来たのだろうか。
また、インドはヨガが有名だ。
僕はねじった半月のポーズというパリヴルッタアルダチャンドラーサナが得意なのだが、もっと難しいポーズもやってみたい。
カレーも有名だ。
中村屋がインドカレー発祥の地だ。
関連投稿
- 幸福村 津村 節子 (著) 新潮社 (出版社) / 新潮文庫 1992年6月1日 (発売日) Kindle版 (フォーマット) 「幸福村」、「天櫓(てんろ)」、「麦藁帽子」という中編3作が収録されている作品。…
- 深夜特急〈1〉香港・マカオ 沢木 耕太郎 (著) 新潮社 (出版社) / 新潮文庫 1994年3月30日 (発売日) Kindle版 (フォーマット) インドのデリーからイギリスのロンドンまで乗合いバスで行くと思い立った著者。 …
- 深夜特急〈6〉南ヨーロッパ・ロンドン 沢木 耕太郎 (著) 新潮社 (出版社) / 新潮文庫 1994年4月30日 (発売日) Kindle版 (フォーマット) 著者の旅も完結?の第6巻。 今回はイタリア、モナコ、フランス、スペイン、ポル…